『おやすみなさいコッコさん』──だんだん眠たくなってくるお月様と女の子の会話 2018年8月24日 あらすじ 夜。 お月様をのぞいて、みんなが眠っています。 ……と思ったら、まだ起きている子がいました。 コッコさんです。 お月様は、優しく語りかけ、コッコさんにもう眠るように言うのですが……。 眠らないもん…… もう夜。 お月様をのぞいて、みんな寝静まっているのに…… おや、起きている...
『いいことってどんなこと』──春の訪れを感じる一冊 2018年5月26日 あらすじ 「わたし」は、ある日、屋根の雪がとけて、雫がぴちゃぴちゃとうれしそうに落ちているのに気がついた。 なぜそんなにうれしそうなのか雫に尋ねると、雫は、「いいことがあるから」と答える。 「いいこと」とは何だろう。 気になった私は、答えを探しに外へ……。 雪解けの季節、春の気配に耳を澄ませば...
おーくんおんぶ 2018年3月5日 小さな男の子、おーくん。くまさんやいぬさん、ぶたさんのぬいぐるみを次々おんぶしていきます。人形をいっぱいおんぶしたおーくん、おっとっと、転んじゃった。やっぱり、おんぶはお母さんにしてもらうのが一番!赤ちゃんがぬいぐるみと戯れる様を、暖かな色彩とやわらかいタッチで描いた赤ちゃん絵本です。...
だーれもいないだーれもいない 2017年10月10日 コッコさんがお昼寝から目をさますと、だーれもいない、だーれもいない。庭に出ると、風や雲や山鳩が、「だーれもいないの コッコさん」と聞きます。コッコさんの寂しさが高まったとき、「コッコさーん おきてたのー」と、ちょっと買い物に行っていたお母さんの声。コッコさんはお母さんに思いっきり抱っこして泣きました。ほっと安心のうれし...
コッコさんのともだち 2017年10月10日 コッコさんは保育園で一人ぼっち。なかなかみんなと遊べません。でも、一人ぼっちの子が、もう一人いましたよ。引っ込み思案のコッコさんが、みんなと遊べるようになるまでのお話。...
たのしいふゆごもり 2017年10月10日 冬ごもり前のくまさんのお母さんは忙しい。「ぬいぐるみを作って」というこぐまの頼みも後まわし。こぐまを連れて木の実を集めたり魚を取ったり。でも夜になると……。温かく楽しい絵本。...