「ポプラ社」の検索結果
ポプラ社の修学旅行ガイド 日光(全2巻)
★『現地の人に聞く! 日光修学旅行ガイド』 日光の概要や歴史、世界遺産の二社一寺、戦場ヶ原、華厳ノ滝などの自然、徳川家康などのゆかりの人物、日光彫などの伝統工芸、名産・お土産物についてなど、事前学習に役立つ情報が満載。修学旅行事前学習の決定版です。 ★『もって歩ける! 日光ポケットガイド』 実際によく行く東照宮や戦場...
『チョコレート病になっちゃった!?』──チョコレートを食べ過ぎて病気になっちゃった!
あらすじ チョコレート大好き、ヘンリー・グリーン。 しかし、あんまりチョコレートを食べ過ぎたので……なんと、体中にぶつぶつの出る、チョコレート病になってしまった!? 症例サンプルとしてつつき回されるのが怖くてイヤになったヘンリーは、施設から飛び出し、逃げることにしたが……。 チョコレートばかり食...
『フルーツケーキいただきます』──ページをめくっていくと、フルーツケーキができあがる!
材料をそろえて、作り出すのはなあに? 材料をそろえ、早速作り始めよう。 スポンジに生クリームを塗って、果物をのせ、またスポンジを乗せてクリームを塗って、果物を乗せ…… そんなデコレーションの手順ごとに、変形したページをめくっていくと料理が完成する、といったしかけ絵本だ。 そう、なにができたかなー?という問いかけ...
『このすしなあに』──職人の握ったすしを何かあてる!
概要 すし職人が、すしを作る。 「このすしなあに」と握ったすしを見せてくれる。 このすしは……何だろう。 人気のすし、目白押し。 おいしそうなすしの絵に、すしが食べたくなるかも。 すし好きのための幼児向け絵本 すしである。 すしの本である。 内容はいたってシンプルで、すし職人が差し出し...
『あげます。』──いらないから、赤ちゃんをあげます。
あらすじ ぼくの家に、変なのがやってきたせいで、ぼくの環境は変わった。 お父さんもお母さんも、おじいちゃんもおばあちゃんも、変なのばかり見ているのだ。 納得いかない。 気に入らない。 ぼくは考えた。 そうだ。あの変なのを誰かにあげちゃえばいいんだ。 そこでぼくは早速、「変なのあげます」のチラシを書いたのだ...
『いろいろいろのほん』──色は混ぜると違う色になるよ
概要 色に色を混ぜると、違う色になる! そんな不思議な現象を、改めて発見できる一冊。 読み手にアクションを求めてくるのが特徴の絵本。 いろいろ、いろの本 色に対する不思議や、おもしろさを体験できる絵本。 読み手のアクションを求めてくる本文が多く、読み手は色の持つ不思議さに引き込まれていくだろ...
『ねずみくんのチョッキ』──ねずみくんのチョッキがマイクロビキニになった……
あらすじ お母さんに編んでもらったチョッキをきたねずみくん。 自慢げです。 そこへアヒルがやってきて、ちょっと着させてとチョッキを試し着。 少しきついようですが着れたようです。 アヒルのところへまた違う動物がやってきて……。 ねずみくんのチョッキがマイクロビキニになる お母さんが編んでくれ...
1ページ中598件目