兵馬俑のひみつ

1974年3月、井戸を掘っていた農民たちは、4メートル近く掘ったところで人間の顔のようなものを掘り当てた。それは、おどろくほど人間そっくりに作られた人形だった。埋もれて2200年後の発掘は、こうして世紀の大発見となった。...

色の魔術師

夢ばかり見ていたなまけものを努力家にかりたてたのは絵画だった!ピエロや曲芸師など、人びとから注目をあびる職業にあこがれたというマティス少年。夢見る一方で努力が苦手ななまけものだった。そのマティスがふとしたきっかけから絵画のとりこになってしまう…。...

平和って、どんなこと?

平和とは、わたしたちが何かをしたり、何かをつくったりすることでしょうか。わたしたちが、いつか、どこかで発見できる何かでしょうか。平和は、どんなふうに見えるのでしょうか。どんな匂いで、どんな味がして、どんなふうに感じることができるのでしょうか。...

つくってみよう!和食弁当(魚のお弁当)

一流料理人が「WASHOKU・BENTO」のすばらしさを紹介。しかも、いろどりの「見本」や、栄養素のバランスの取り方などのポイントをしめすことで、自分でつくりやすいようにしていますよ。お弁当箱へのもりつけは、食べる人の顔を思いうかべながら、たのしんでやりましょう。...

つくってみよう!和食弁当(野菜のお弁当)

3人の一流料理人が「WASHOKU・BENTO」のすばらしさをしょうかいします。しかも、いろどりの「見本」や、栄養素のバランスの取り方などのポイントをしめすことで、読者のみなさんが自分でつくりやすいようにしていますよ。お弁当箱へのもりつけは、食べる人の顔を思いうかべながら、たのしんでやりましょう。...

フリーダ・カーロ

小さなころからとてもおもい病気にかかっていたフリーダの右足はおりとった小えだのようにやせほそっていました。そんな病気にもめげずにフリーダはこころ強く毎日をすごしていました。ある日のこと、たいへんなことがおこります。通学中、フリーダの乗ったバスが路面電車としょうとつしてしまったのです。かわいそうな、少女フリーダ…!この事...

森のなかのオランウータン学園

ボルネオ島の密林に、孤児になったオランウータンのための特別な施設ーオランウータン・ケアセンター/検疫所があります。センターはオランウータン基金インターナショナルが運営しています。地元のボランティアたちが、そこに収容された赤ちゃんオランウータンの世話をし、野生に戻す訓練に協力しています。写真家スージー・エスターハスが、赤...

カルロス

地球上でもっとも南にあるといわれるアルゼンチンのパタゴニア。カルロスはこの地方に両親と妹の4人家族で住んでいます。11歳のカルロスと6歳の妹ミカエラは小学生です。家から学校まで、なんと18キロの道のりを、おさない兄妹は、毎日、馬で往復します。アンデス山脈につらなるけわしい山々と、大平原を片道1時間半、往復で3時間もかけ...

知ってハナダカ!文房具のひみつ箱

鉛筆や消しゴムなど、文房具は、勉強をするときに欠かせませんね。この本では、文房具をとおして、便利な道具と人びとの出あいから、かかわりまでをさぐっていきます。知れば知るほどハナダカになれる、文房具の情報がいっぱいつまった“ひみつ箱”を開けていきましょうー。...
8ページ中9件目