考える力がつく子ども地図帳〈日本〉

この地図帳では、まず「地図の使い方・見方」をかいせつしてあります。中心となるのは「8つの地方、47の都道府県」です、各地方の「くわしい地図」「名産・名所のイラス...

はな・やさい・くだものの本

4〜6歳のお子さんが出合う花や野菜、果物など植物を紹介します。 春夏秋冬、季節に応じた花を、場面と個別に紹介。お散歩やハイキングで見かける草花の名前や特徴がわか...

駅鈴

「重大な知らせを伝える。それがわたしたち駅家の仕事だ」メールも電話もない時代。駅鈴を鳴らし、馬で駆け、急を知らせた人たちがいたー。近江国(滋賀県)を舞台にした奈...

空海

命を賭けて日本に密教を伝えた“弘法大師”の生涯!!...

ゼロとまめのき

「ウルトラマンゼロ」がザラブ星人から買った魔法の豆を植えると…あら不思議、豆は一日で雲の上まで伸びて行きました。雲の上には魔王ベリアルのお城が。そこには王女ユリ...

手おけのふくろう

北国の里山でのお話しです。毎年、民家の脇にある古い桜の木のうろで、子育てをするふくろう夫婦がいました。ところが、ある年の冬、大雪が降ってその桜の木が倒れてしまい...
6456ページ中6559件目