日本の神さま

絵と文で親子で楽しむ<にほんよいくに>。春日大社の宮司であった著者が、日本の伝統と歴史、知恵を伝えるシリーズ第一作。 高天原の神さま 天のめぐみと地のめぐみ 水のふしぎなはたらき 自然にめぐまれた国 自然の声を聞いてみよう なら公園に、すむシカは、どうして、おうだんほどうを、わたるのかな? 鎮守の森 人間の五感 おはら...

にほんよいくに

長年の形成外科医を経た葉室頼昭前春日大社宮司は、日本人の根底を流れる真実の心と生き方をわかりやすく説いて、多くの著書を遺しました。日本には縄文時代より祖先たちが連綿と伝えてきたかけがえのない伝統と歴史があります。そこから培われた知恵を伝えることが著者の願いでした。著者の考えの集大成として、本書『にほんよいくに』が生まれ...