りゅうの目のなみだ 2017年10月7日 偏見のない子どもの心だけが出会えたりゅうの本当の心。なぜ怖がるの?なぜ嫌うの?なぜいじめるの?「ぼくは、ね、おまえさんをいじめはしない。また、だれか、いじめようとしたっても、かばってあげる。」凍りついた心は、優しい子どものこの言葉に解け出し、やがて涙の川に…。...
スケッチブック 2017年10月7日 おしゃまなふたごの女の子と、少し気弱な男の子。3人は楓の木の下に、1冊のスケッチブックをみつけます。その中には、画家の心の風景が静かに広がっていました……。ページをめくるごとに、子どもたちの想像力が飛び立つ、詩的で、愛らしい絵本。 注目のイラストレーター 植田真、初めてのオリジナル絵本!...
マーガレットとクリスマスのおくりもの 2017年10月7日 サンタクロースにあこがれるマーガレットは、クリスマスの前の朝、ノックの音で目を覚ます。扉を開けると彼女が夢見ていた冒険が待っていた。しかし…。小さな人形。大きな鳥たち。冬空に響くトランペットの音とともに、マーガレットのクリスマスの旅がはじまる。クルミ割り人形とともに、空をかける少女の夢。クリスマスに起こる珠玉のファンタ...
わたしのプリン 2017年10月6日 ーもう、だいじょうぶだよ、ゆり。この声…。プリンの声だ。ずっとわすれていたけど、プリンはこんな、小さな男の子のような声でしゃべるのだ。十才年下の妹が生まれた夜、ゆりは、ラッコのぬいぐるみのプリンと、ふたたび話ができるようになった…。...
都会のアリス 2017年10月5日 商社勤めで海外出張の多い母、父は家で芝居の稽古ばかり、わたしは、「おうちの人」と、将来の相談をしたいのにー大人たちの生き方を見つめながら、13歳の少女が人生の選択にむきあう姿を名作『不思議の国のアリス』に重ねてあざやかに描いた応援譚!すべての女の子に贈るリリカル・ファンタジー。...
『クマのあたりまえ』──生きることの不思議、難しさと 2017年9月26日 「生きること」と真摯にむきあう動物たちの七つの物語。 内容紹介、あらすじ 表題を含む短編が七本、収録されています。 寓話的なお話が中心で、登場する動物も人間もそれぞれ違います。話のつながりはまったくなく、ひとつひとつがシンプルに完結しています。 「べっぴんさん」 自らべっぴんだというチドリ...