『あめふりうります』──ネコが顔を洗うと雨が降る、そんな楽しいお話

価格比較購入ナビ 『あめふりうります』──ネコが顔を洗うと雨が降る、そんな楽しいお話:

◆並び順:実質価格([販売価格]+[送料]-[ポイント])の安い順
購入サイト新 品中 古レビュー
モール名販売価格送料在庫出荷の目安ポイント販売価格出品者一覧レビュー
絵本ナビ ¥1,663 ¥505 在庫あり 原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送 3P - - 19件
楽天 ¥1,540 不明 在庫あり すぐ - - - -
価格情報更新時間:2025/04/06 00:36(更新

あらすじ

ぐーたらのネコのねこきちは、顔を洗うのも面倒でいつもごろごろ。
そのせいか、雨がしばらく降っておらず、雨降りを願う声が聞こえて来た。

これはいいことを思いついたぞと、ねこきちは早速、「あめふり うります」と書いた看板を軒先にぶら下げた。
ネコが顔を洗うと雨が降るのである。
面倒くさがりのねこきちでも、顔を洗うだけで商売が出来るのなら、喜んでやるってもんだ。

そこへやってきたお客、願いどおりにねこきちは雨を降らせてやった。
すると、ねこきちの商売は評判になり……。

 

雨降りを売る、とは……

<ねこが かおを あらうと あめが ふる>

……とは昔から言われていることで、子どもながらに、へえそうなのか、と感心したりもしたこともあったのだけど、今回の絵本は、顔を洗うのすら面倒くさがるぐーたらネコのねこきちが主人公。

そんな わけで、もう ずいぶん ながい あいだ、
この あたりでは あめが ふって おりません。

え?
この絵本の世界では、ネコが顔を洗わないと雨が降らないっていう世界観なの?
ネコ、責任重大じゃん……。

ごろごろぐだぐだやっていたねこきち、ふと、どこからともなく聞こえて来た話し声に、ピクリと耳を尖らせる。
どうやら、雨が降らないせいで、畑も田んぼも干からびてしまって困っているらしい。

もしこれがねこきちの顔を洗わないせいだったら、ねこきち、ひどい奴だけど……。

ねこきちは、「あめふり うります」と書いた看板を下げ、お客を待つ。

いくら ぐうたらな ねこきちでも、
かおを あらうだけで かねもうけが できるなら、
なんどでも ごしごし あらうって ものです。

ねこきちぐうたらな上にがめつい……。
顔を洗えば雨が降ると知ってて商売にするとは……悪徳商人も真っ青である。
そして、実際、ねこきちは顔を洗うだけで、雨を降らせるのである。

ねこきちの商売は大評判。
商売繁盛。

しかしそんな商売にも面倒なことが……
娘の嫁入りの日に、雨を降らせてくれというきつねと、そんなめでたい日に雨なんか降らせるかという狐の間に挟まれて、ねこきちは大困惑。顔を洗ってはやめ、やめては顔を洗い……

そう、<きつねの よめいり>だ。

うまいオチにちょっとフフッとなってしまった。

 

それでこのお話が終わるかといえば、ところがどっこい、まだ続く。

商売にやる気をなくしたねこきち、

「やめた。やめた。もう やーめた」

……とまあ、みんなが困ることも(たぶん)分かっているのに商売をやめてしまった。
根っからのぐーたらさにまたもや、それでいいんか?と思いながらも、フフッとなってしまう。

 

最後のオチに、思わずふきだした。
だれのせいでこうなったんだよ! ねこきちのせいだろ!
……と言いたい。

この全然悪びれないねこきちの根性、一周回って好きだなあ。

 

オチの意味が分からないと面白さが半減かも

「きつねのよめいり」や、「ネコの手も借りたい」など、慣用句の意味がわかっていないと、話の面白さが半減する。
分からなくてもお話全体は楽しめるが、分かっているほうがやはり楽しい。
オチがしっかりある、お話を楽しむ絵本。読み聞かせ映えもしそうだ。

対象は、低学年から。
幼児にはちょっと難しそうだ。

価格比較購入ナビ 『あめふりうります』──ネコが顔を洗うと雨が降る、そんな楽しいお話:

◆並び順:実質価格([販売価格]+[送料]-[ポイント])の安い順
購入サイト新 品中 古レビュー
モール名販売価格送料在庫出荷の目安ポイント販売価格出品者一覧レビュー
絵本ナビ ¥1,663 ¥505 在庫あり 原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送 3P - - 19件
楽天 ¥1,540 不明 在庫あり すぐ - - - -
価格情報更新時間:2025/04/06 00:36(更新