あらすじ
ねこさんはおしゃれが大好きです。
自分ですてきな洋服を作るほどです。
今日は、くまさんのお誕生日会。
ねこさんは背中に大きなリボンのついた白いドレスを着ていくことに決めました。
出かける前にジュースを飲んで一休みしていたら、そこにチョウチョの夫婦がやってました。彼らもまた、くまさんの誕生日会に行くのです。
一緒に行きませんか、と誘うか誘わないかのうちに、ねこさんは大きなくしゃみをひとつ……。
なんと、その拍子に、白いドレスに点々とシミができてしまいました。
そこでねこさんは……。
おしゃれ大好きねこさんが機転を効かせてすてきなドレスを作るよ
おしゃれ好きなねこさん。
得意の裁縫で、自分の洋服も作っている。クローゼットの中は、すてきな洋服でいっぱいだ。
今日はくまさんの誕生日会。
だから、ねこさんは真っ白なドレスを選んで着た。後ろに大きなリボンのついたデザインのすてきなドレスである。
プレゼントのクッキーをつめて、出かける前にジュースを飲んで、ちょっと一休みをしていたら、チョウチョの夫婦がやってきた。彼らもまた、くまさんの誕生日会に行く予定。誕生日プレゼントは、小瓶に入った蜜のようだ。
しかし、ねこさんは、タイミング悪く、大きなくしゃみをひとつしてしまった。
そのせいで、白いドレスにジュースのしみが点々……。
しかし、ねこさんはがっかりしない。
このしみを生かして、ドレスにお花の飾りをつけるのだ。
前よりもっとすてきになった!と前向きのねこさん。確かに、真っ白よりすてきなドレスにしあがっている。
それからチョウチョの夫婦とねこさんは、くまさんの誕生日会に出かけるのだが、またもやその道中でトラブルに巻き込まれ、ドレスにしみができるわ、プレゼントに用意したクッキーはだめになるわ、さんざんなことになってしまう。
それでもねこさんは落ち込んだりがっかりしたりしない。
ドレスのしみは花の飾りにアレンジしたら、ますますすてきなドレスになった。
トラブルに前向きに対処していく姿勢と、裁縫の才能がうらやましい。
そして、だめになってしまったプレゼントの代わりに……
彼女は、ドレスのリボンを用いて、花の刺繍のすてきなネクタイを作り上げるのである。
ねこさんの前向きさ、機転の効く性格、うらやましいかぎりだ。
どんなトラブルにも立ち向かっていける強さとおおらかさがあって頼もしい。
きらきらまぶしい刺繍のドレス
低学年、女性向けの絵本だろう。
ねこさんの機転できれいになっていくドレスがいい。